日記移転のお知らせ
2005年2月2日え〜、1年近く利用してきたダイヤリーノートですが、このたび、移転する事にしました〜!!
読みにきて下った皆様、今までありがとうございました。
移転先にも遊びにいらして頂ければ嬉しいです。
RG&お見合い関係の日記の皆さま、移転先のブログリストに入れさせていただこうと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
もし、リストに入れられるのがご迷惑であれば、ご一報ください。
そんなワケで、移転先はコチラ
http://shinshu.fm/MHz/59.62
ちなみに、移転後第一弾のエントリは「見合い記 双子編」の続きです。
今後ともよろしくお願いいたします〜。
読みにきて下った皆様、今までありがとうございました。
移転先にも遊びにいらして頂ければ嬉しいです。
RG&お見合い関係の日記の皆さま、移転先のブログリストに入れさせていただこうと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
もし、リストに入れられるのがご迷惑であれば、ご一報ください。
そんなワケで、移転先はコチラ
http://shinshu.fm/MHz/59.62
ちなみに、移転後第一弾のエントリは「見合い記 双子編」の続きです。
今後ともよろしくお願いいたします〜。
ズバリ言われた
2005年2月1日久々に、細木数子の番組を見てみたところ…細木数子が男の落とし方を伝授してました。
曰く、
・知り合って半年は寝るな
・デートが楽しくても、その後、自分から連絡するな。
また会いたければ、向こうから連絡があります。
・もともと自分の予定が入っている時に誘われたら、自分の用事を優先しろ。
それで去っていくような男とは、付き合わなくて結構。
以上のことを守らないと、傷つくのは女性です。
…六星占術…私は基本運が、ものすごくヤな感じに悪いので、端からアテにはしてないんですが、このテクニックってほぼTRじゃん!
細木数子…RGか?
曰く、
・知り合って半年は寝るな
・デートが楽しくても、その後、自分から連絡するな。
また会いたければ、向こうから連絡があります。
・もともと自分の予定が入っている時に誘われたら、自分の用事を優先しろ。
それで去っていくような男とは、付き合わなくて結構。
以上のことを守らないと、傷つくのは女性です。
…六星占術…私は基本運が、ものすごくヤな感じに悪いので、端からアテにはしてないんですが、このテクニックってほぼTRじゃん!
細木数子…RGか?
見合い記その4 俺がアイツでアイツが俺での巻?
2005年2月1日 見合い「次回は見合い話を書きま〜す☆」
と言ったっきり、どこ吹く風の近況報告日記をタラタラと書き続けておりましたが、今度はホントに書きます。
私の4度目の見合いの釣書が送られてきたのは、司法書士をお断りしてから約4ヶ月後のこと。
司法書士の時の仲介の方の知り合いの紹介でした(わかりにくー)。
よ〜し、今度はどんな殿方かな〜?ポキポキポキ〜(指を鳴らす音)と思いつつ、釣書が入っている封筒を開けてみると…
アレ?二枚入ってるヨ?なんでなんで?
と、思ってよーく見てみると、
双子の釣書でした。
そして、添えられていたのは、仲介の方の「どちらと会いたいかご連絡ください」との一言…。
そ・ん・な・ア・ホ・な〜!!
選択問題かっちゅーの!
しかも、添えられていた写真が
写真の白黒コピーだったYO!
ち、違いが全然わかんね〜!
分かるのは、どちらも額が広そう(=ハ以下略)ってことくらい。
もー、どっちでもいいよ!アタシと会いたいっつった方でいいよ!
と思いつつ、仕方がないので、釣書で判断することに。
当然ながら、
本籍:同じ
家族構成:同じ
生年月日:同じ
身長:同じ
体重:同じ
なので、出身大学と勤務先と趣味で判断することにしました。
兄:国立理系の大学院(修士)
某製ヤク会社勤務 研究職(隣の隣の県在住)
車(現在はBMW)・ドライブ
弟:某体育大学
公務員(同県内在住)
スポーツ・読書・音楽鑑賞
それまでの私だったら
「理系の研究職!手堅い!」(←あくまでイメージ)
と兄の方をお願いしたところですが、「車が趣味」っていうのが気にかかったのと、たまには全然違う分野の人もいいかもしれない、と思い、弟の方と会ってみたいと連絡しました。
ま、兄の方は、ちょっと遠い所に住んでるしね。デートするにも、お互いの中間地に出るのに交通費かかるしね(←この頃はまだTRを知りませんでしたもので…)という気持ちもちょっとばかりあったんですけれどもね。
そんなわけで私が弟と会いたいと連絡してから、2日ほど経つと、先方も会いたいとの意向だと言われ、互いの携帯電話番号が仲介の方を通じて交換されました。
それからさらに2日後くらいにご本人から携帯に連絡があり、近い週末に某み○とみ○いで、仲介の立会いナシでお会いすることになりました。
さて、釣書の上では明らかに体育会系の双子弟との見合いの結果はいかに?
以下次回。
と言ったっきり、どこ吹く風の近況報告日記をタラタラと書き続けておりましたが、今度はホントに書きます。
私の4度目の見合いの釣書が送られてきたのは、司法書士をお断りしてから約4ヶ月後のこと。
司法書士の時の仲介の方の知り合いの紹介でした(わかりにくー)。
よ〜し、今度はどんな殿方かな〜?ポキポキポキ〜(指を鳴らす音)と思いつつ、釣書が入っている封筒を開けてみると…
アレ?二枚入ってるヨ?なんでなんで?
と、思ってよーく見てみると、
双子の釣書でした。
そして、添えられていたのは、仲介の方の「どちらと会いたいかご連絡ください」との一言…。
そ・ん・な・ア・ホ・な〜!!
選択問題かっちゅーの!
しかも、添えられていた写真が
写真の白黒コピーだったYO!
ち、違いが全然わかんね〜!
分かるのは、どちらも額が広そう(=ハ以下略)ってことくらい。
もー、どっちでもいいよ!アタシと会いたいっつった方でいいよ!
と思いつつ、仕方がないので、釣書で判断することに。
当然ながら、
本籍:同じ
家族構成:同じ
生年月日:同じ
身長:同じ
体重:同じ
なので、出身大学と勤務先と趣味で判断することにしました。
兄:国立理系の大学院(修士)
某製ヤク会社勤務 研究職(隣の隣の県在住)
車(現在はBMW)・ドライブ
弟:某体育大学
公務員(同県内在住)
スポーツ・読書・音楽鑑賞
それまでの私だったら
「理系の研究職!手堅い!」(←あくまでイメージ)
と兄の方をお願いしたところですが、「車が趣味」っていうのが気にかかったのと、たまには全然違う分野の人もいいかもしれない、と思い、弟の方と会ってみたいと連絡しました。
ま、兄の方は、ちょっと遠い所に住んでるしね。デートするにも、お互いの中間地に出るのに交通費かかるしね(←この頃はまだTRを知りませんでしたもので…)という気持ちもちょっとばかりあったんですけれどもね。
そんなわけで私が弟と会いたいと連絡してから、2日ほど経つと、先方も会いたいとの意向だと言われ、互いの携帯電話番号が仲介の方を通じて交換されました。
それからさらに2日後くらいにご本人から携帯に連絡があり、近い週末に某み○とみ○いで、仲介の立会いナシでお会いすることになりました。
さて、釣書の上では明らかに体育会系の双子弟との見合いの結果はいかに?
以下次回。
オンライン釣りバカ日誌
2005年2月1日 メール事情オンラインの漁民となって一週間ほど経った大黒です。
いや〜、海の中には色んなお魚が泳いでるモンですね〜。
しかも、同じ名前や似たような名前のお魚がたーくさんいらっしゃるので、三歩歩くと全てを忘れる鶏頭の私には一体、誰が誰やら…。
私の蒔き餌は「趣味:映画鑑賞・旅行」くらいなもんなんですが、旅行にピンと来てメールくださる方が、こぞって「ベトナムに行きました」と書いてきてくださるので、
「ほ〜お、今はベトナムがキてるんだね〜」
な〜んて思ったりしております。
自分探しの旅に最適なんでしょうかね〜。
ま、それは置いといて、先週メールが飛来して、昨日返事をした方が、読書の趣味がピッタリはまっていて、
「それ!それ読んだわ〜!超よかったよね〜!!」
と、即レスしたくなるのを、今、めちゃくちゃ我慢しています。
気を紛らわすための日記です。押忍。
ちなみに、北条氏とのデートは、今週末です。
こちらも、めちゃくちゃ楽しみです。
しかし、待ち合わせ場所まで決まったものの、待ち合わせ時間が決まっていません。
そのことに北条氏は気付いているのでしょうか?(知るか)
連絡待つ。(ここに書いても伝わらないし。むしろ、伝わったら速攻トンズラだし)
いや〜、海の中には色んなお魚が泳いでるモンですね〜。
しかも、同じ名前や似たような名前のお魚がたーくさんいらっしゃるので、三歩歩くと全てを忘れる鶏頭の私には一体、誰が誰やら…。
私の蒔き餌は「趣味:映画鑑賞・旅行」くらいなもんなんですが、旅行にピンと来てメールくださる方が、こぞって「ベトナムに行きました」と書いてきてくださるので、
「ほ〜お、今はベトナムがキてるんだね〜」
な〜んて思ったりしております。
自分探しの旅に最適なんでしょうかね〜。
ま、それは置いといて、先週メールが飛来して、昨日返事をした方が、読書の趣味がピッタリはまっていて、
「それ!それ読んだわ〜!超よかったよね〜!!」
と、即レスしたくなるのを、今、めちゃくちゃ我慢しています。
気を紛らわすための日記です。押忍。
ちなみに、北条氏とのデートは、今週末です。
こちらも、めちゃくちゃ楽しみです。
しかし、待ち合わせ場所まで決まったものの、待ち合わせ時間が決まっていません。
そのことに北条氏は気付いているのでしょうか?(知るか)
連絡待つ。(ここに書いても伝わらないし。むしろ、伝わったら速攻トンズラだし)
来た〜!!
2005年1月26日昨日は、リベンジゴウコン第一弾でした。
前回の日記で
「北条氏は私をデートに誘わなきゃダメなの〜!!」
と、北条氏がメンバーに加えられたことに相当荒れていた私ですが、当の北条氏…
ゴウコン自体に来ませんでした。
なんでも、お仕事(ジュクコー)がお忙しいそうで…デスヨネ〜。
入試直前ですもんね〜。
しか〜し!ゴウコン当日の昨日の昼間、デートのお誘いメールが
キタ〜〜〜〜〜!!
お誘いが来・た・YO〜!!(可哀想なくらいの舞い上がりぶり)
私がお貸ししていた本を返してくれるののついでに、某美術館に誘ってくださいました。
その某美術館、北条氏と私の共通の趣味に関する企画展が現在、絶賛公開中。お互い楽しめるといいな〜と思います。ホントに。マジで。全身全霊で。(わかったから)
ホントにホントに、開けっぴろげに何でもかんでも喋ってチャレンジ精神を殺いだり、焦って相手を引かせないように気を付けなきゃ〜(切実)
そして、出かける直前まで相性占いを片っ端から試したりしないようにしなきゃ〜(これまた切実)
ちなみに、昨晩のゴウコン自体は後輩くん・アリノ氏・私の先輩(女子)・私、という非常にちんまりした会になりまして(後輩くん・先輩・私が友人同士なので、最早ゴウコンと呼べる形式ですらない)、そこそこ興味を覚えていたアリノ氏が、面白い人だけど波長が合わないと思った瞬間から、ゴウコンモードを逸脱し、後輩くんと恐ろしい勢いで飲み食いに精を出しちゃいました☆(RG失格)
でも、私の先輩とアリノ氏は結構いい感じだったので、どうにかなるといいね、と思ったりなんかして。
そして、相変わらず私専属の褒め屋っぷりを遺憾なく発揮してくれた後輩くんですが、どうやら私は最近、後輩くんの奥様(私も知り合い)に、えらく警戒されているらしいことが判明しました。
いや〜、ユーたちの家庭を脅かそうとは、もう1ミクロンも考えてないので、堪忍しておくれやす。
前回の日記で
「北条氏は私をデートに誘わなきゃダメなの〜!!」
と、北条氏がメンバーに加えられたことに相当荒れていた私ですが、当の北条氏…
ゴウコン自体に来ませんでした。
なんでも、お仕事(ジュクコー)がお忙しいそうで…デスヨネ〜。
入試直前ですもんね〜。
しか〜し!ゴウコン当日の昨日の昼間、デートのお誘いメールが
キタ〜〜〜〜〜!!
お誘いが来・た・YO〜!!(可哀想なくらいの舞い上がりぶり)
私がお貸ししていた本を返してくれるののついでに、某美術館に誘ってくださいました。
その某美術館、北条氏と私の共通の趣味に関する企画展が現在、絶賛公開中。お互い楽しめるといいな〜と思います。ホントに。マジで。全身全霊で。(わかったから)
ホントにホントに、開けっぴろげに何でもかんでも喋ってチャレンジ精神を殺いだり、焦って相手を引かせないように気を付けなきゃ〜(切実)
そして、出かける直前まで相性占いを片っ端から試したりしないようにしなきゃ〜(これまた切実)
ちなみに、昨晩のゴウコン自体は後輩くん・アリノ氏・私の先輩(女子)・私、という非常にちんまりした会になりまして(後輩くん・先輩・私が友人同士なので、最早ゴウコンと呼べる形式ですらない)、そこそこ興味を覚えていたアリノ氏が、面白い人だけど波長が合わないと思った瞬間から、ゴウコンモードを逸脱し、後輩くんと恐ろしい勢いで飲み食いに精を出しちゃいました☆(RG失格)
でも、私の先輩とアリノ氏は結構いい感じだったので、どうにかなるといいね、と思ったりなんかして。
そして、相変わらず私専属の褒め屋っぷりを遺憾なく発揮してくれた後輩くんですが、どうやら私は最近、後輩くんの奥様(私も知り合い)に、えらく警戒されているらしいことが判明しました。
いや〜、ユーたちの家庭を脅かそうとは、もう1ミクロンも考えてないので、堪忍しておくれやす。
オンラインの出会い系サイトに登録して4日目の大黒です。
オンラインTRを片手に、お返事を書いた人全てに
「お写真を送ってください」
と書きまくったところ、ふと、そういやサイト経由のメールって添付ファイル付けられないじゃん、と気付きました。(遅すぎ)
シクった!
自分で直メールの遣り取りしたいって言ってるようなもんじゃん。
オンラインの師匠m様にいろいろ教えて頂いたので、次回からは失敗しないよに頑張ります。
というわけで、私に「写真を送れ」と言われた方々は、ほぼ
「サイトにアップするのはちょっと…なので、メアド教えて」
という反応でした。
あ〜、マジで失敗。しかも自分で撒いた種。
ちなみに、ファーストコンタクトメールの印象が一番よかった方…
「kんばんは。お返事ありがとうございます。お互いに主みなふぉも近そうですしメールから仲良くなれたらいいですね。」
という、首を傾げたくなるお返事が来まして、一体、冷やかしなのか本気なのか、悩ましい思いに駆られますね☆
毎晩メールが届くと、ちょっとモテてるように錯覚しそうになるので、地に足付けて淡々と処理しようと思いま〜す。
オンラインTRを片手に、お返事を書いた人全てに
「お写真を送ってください」
と書きまくったところ、ふと、そういやサイト経由のメールって添付ファイル付けられないじゃん、と気付きました。(遅すぎ)
シクった!
自分で直メールの遣り取りしたいって言ってるようなもんじゃん。
オンラインの師匠m様にいろいろ教えて頂いたので、次回からは失敗しないよに頑張ります。
というわけで、私に「写真を送れ」と言われた方々は、ほぼ
「サイトにアップするのはちょっと…なので、メアド教えて」
という反応でした。
あ〜、マジで失敗。しかも自分で撒いた種。
ちなみに、ファーストコンタクトメールの印象が一番よかった方…
「kんばんは。お返事ありがとうございます。お互いに主みなふぉも近そうですしメールから仲良くなれたらいいですね。」
という、首を傾げたくなるお返事が来まして、一体、冷やかしなのか本気なのか、悩ましい思いに駆られますね☆
毎晩メールが届くと、ちょっとモテてるように錯覚しそうになるので、地に足付けて淡々と処理しようと思いま〜す。
リベンジ合戦
2005年1月20日近頃、あまりいい気分になっていないな〜とおもむろに思い、私専属の褒め屋・後輩くんに「飲もうぜ〜」と、連絡を入れてみました。
すると、
「せっかくなので、何人かで美味い物でも食べましょう」
とのお返事。
なんだか…明らかに警戒されていらっしゃるご様子…。
心配しなくても、もうユーに興味はないっちゅーの!
ま、それは置いといて、これでその「何人か」が全員女子だったら、どうしてくれよう…と思っていたら、前回ジュクコーの皆さまとの合コンで一緒になったアリノ氏(詳しくは12月16日の日記を参照)を呼んでくれたそうな。
でーかーしーたー!!グッジョブ!
アリノ氏とは、全然話せなかったのよね〜。
ミクロみつるにブロック機能(←オンラインTRで覚えたての単語・笑)を掛けるために、北条氏と喋りっぱなしだったけど、ちょっと爽やか風だったし、話してみたかったっつーの。
しかも、本人は来るっつってんだから、後輩くんがムリに頼み込んだんでもない限り(←惨め)イヤイヤってわけでもないのかも…
と一瞬喜んだものの、続く文章が
「○○ちゃん(合コンに来てた女子の一人)と、北条氏にも声を掛けときました」
ときたよ。
北条氏…実にお手軽にまた私に会えることになったモンですね…。
きっと、お貸しした本も、その日に返されますよね…。
違うの〜!北条氏には、デートで会いたかったの〜!
北条氏がチャレンジ精神を燃やして、自分から私を誘わなくちゃいけなかったの〜!
と、機種変したばかりの携帯をへし折りそうになりましたよ。
は〜、危ない危ない。
でも、これもTRの神様(←だから誰?)からの
「はい、次〜〜〜!」
という思し召しなのね。
と、いう話に先立って、ペコちゃんと出会うきっかけになった合コン(詳しくは11月25日の日記を参照って、もう2ヶ月も前か!ひえ〜!)に参加した女子チームが、男子チームともう一度飲みたいと言い出してまして、どうやら来月辺り、男子チームの勤務地である、県内のカントリーサイドな土地まで遊びに行きがてら出向くことになりそうです。
どうやらペコちゃんも来る様子。
違反で〜〜〜〜す!!
デスヨネ〜☆
軽やかどころか、軽々しいっちゅー話デスヨネ〜。
何が悲しくて、連絡も途絶えがちな男子に会いに行かなきゃなんないんでしょ。
ペコちゃんは、仕事始めから5日くらい経った頃、
「今週は新年会続きて忙しかった〜。大黒さんはお正月はどうでした?」
という呟きメールが入ったので、知・る・か☆彡
喪中だYO!
と黙殺しっぱなしにしてるんですが、後追い連絡もないので、もういいだろ。デートしてから一月以上経ってるし。
しかし、女子チームの幹事によると、男子チームの幹事は
「大黒さんが来ること、ペコちゃんに言ってもいいのかな…」
とか言ってたらしいんですが、どういった意味合いなんでしょ?
付き合ってるワケでもなんでもないのに…。
あ〜、めんどくせ〜。
…あれ?なんで行くんだろ、私。
ということで、去年の合コンの仕切りなおし大会が繰り広げられる模様で〜す。
がっつかないように気を付けなきゃ☆
すると、
「せっかくなので、何人かで美味い物でも食べましょう」
とのお返事。
なんだか…明らかに警戒されていらっしゃるご様子…。
心配しなくても、もうユーに興味はないっちゅーの!
ま、それは置いといて、これでその「何人か」が全員女子だったら、どうしてくれよう…と思っていたら、前回ジュクコーの皆さまとの合コンで一緒になったアリノ氏(詳しくは12月16日の日記を参照)を呼んでくれたそうな。
でーかーしーたー!!グッジョブ!
アリノ氏とは、全然話せなかったのよね〜。
ミクロみつるにブロック機能(←オンラインTRで覚えたての単語・笑)を掛けるために、北条氏と喋りっぱなしだったけど、ちょっと爽やか風だったし、話してみたかったっつーの。
しかも、本人は来るっつってんだから、後輩くんがムリに頼み込んだんでもない限り(←惨め)イヤイヤってわけでもないのかも…
と一瞬喜んだものの、続く文章が
「○○ちゃん(合コンに来てた女子の一人)と、北条氏にも声を掛けときました」
ときたよ。
北条氏…実にお手軽にまた私に会えることになったモンですね…。
きっと、お貸しした本も、その日に返されますよね…。
違うの〜!北条氏には、デートで会いたかったの〜!
北条氏がチャレンジ精神を燃やして、自分から私を誘わなくちゃいけなかったの〜!
と、機種変したばかりの携帯をへし折りそうになりましたよ。
は〜、危ない危ない。
でも、これもTRの神様(←だから誰?)からの
「はい、次〜〜〜!」
という思し召しなのね。
と、いう話に先立って、ペコちゃんと出会うきっかけになった合コン(詳しくは11月25日の日記を参照って、もう2ヶ月も前か!ひえ〜!)に参加した女子チームが、男子チームともう一度飲みたいと言い出してまして、どうやら来月辺り、男子チームの勤務地である、県内のカントリーサイドな土地まで遊びに行きがてら出向くことになりそうです。
どうやらペコちゃんも来る様子。
違反で〜〜〜〜す!!
デスヨネ〜☆
軽やかどころか、軽々しいっちゅー話デスヨネ〜。
何が悲しくて、連絡も途絶えがちな男子に会いに行かなきゃなんないんでしょ。
ペコちゃんは、仕事始めから5日くらい経った頃、
「今週は新年会続きて忙しかった〜。大黒さんはお正月はどうでした?」
という呟きメールが入ったので、知・る・か☆彡
喪中だYO!
と黙殺しっぱなしにしてるんですが、後追い連絡もないので、もういいだろ。デートしてから一月以上経ってるし。
しかし、女子チームの幹事によると、男子チームの幹事は
「大黒さんが来ること、ペコちゃんに言ってもいいのかな…」
とか言ってたらしいんですが、どういった意味合いなんでしょ?
付き合ってるワケでもなんでもないのに…。
あ〜、めんどくせ〜。
…あれ?なんで行くんだろ、私。
ということで、去年の合コンの仕切りなおし大会が繰り広げられる模様で〜す。
がっつかないように気を付けなきゃ☆
とうとう
2005年1月20日RG諸先輩の皆様…
不肖・大黒、とうとうデビューしました。
オンラインの荒海に。
c先輩に撮っていただいた写真を載っけて、先ほど登録してきました〜!
さてさて、どうなることやら♪(「ぶらり途中下車の旅」口調で)
不肖・大黒、とうとうデビューしました。
オンラインの荒海に。
c先輩に撮っていただいた写真を載っけて、先ほど登録してきました〜!
さてさて、どうなることやら♪(「ぶらり途中下車の旅」口調で)
P.S.元気です、大黒
2005年1月17日ご無沙汰しております。
ここ1週間ほど、何をしていたかというと…酒を飲んだり、友人の厄払いに付き合って某厄除け大師に行ったり、RGの集いに参加させていただいたりしてました☆
平たく言うと、出会い活動は何もしてませ〜ん!エヘ☆(←笑ってごまかすな)
でも、某厄除け大師で引いたオミクジ(今年初みくじ)が大吉だったんですよ〜!(←どうでもいい)
待ち人来るって!「縁談よし」だって!
でも、一緒に行った友人のオミクジが「凶」でした。
なんか気まずいですね、こういうシチュエーションってね。
そんなワケで、しばらくは見合い活動が停滞した時の定番・過去の見合い話を書こうと思いま〜す。
ここ1週間ほど、何をしていたかというと…酒を飲んだり、友人の厄払いに付き合って某厄除け大師に行ったり、RGの集いに参加させていただいたりしてました☆
平たく言うと、出会い活動は何もしてませ〜ん!エヘ☆(←笑ってごまかすな)
でも、某厄除け大師で引いたオミクジ(今年初みくじ)が大吉だったんですよ〜!(←どうでもいい)
待ち人来るって!「縁談よし」だって!
でも、一緒に行った友人のオミクジが「凶」でした。
なんか気まずいですね、こういうシチュエーションってね。
そんなワケで、しばらくは見合い活動が停滞した時の定番・過去の見合い話を書こうと思いま〜す。
年末年始のメール受信箱事情
2005年1月6日 メール事情<ペコちゃん>
年末に来たメールに大晦日に返信。
「よいお年を」
と書いて、「今後もヨロシク」的なことは、意識して書きませんでした。
↓
元旦の0:30頃
「あけましておめでとうございます!(中略)
今年もよろしくお願いします」
という年賀メールが飛来。
密かに嬉しがってみる。
↓
元旦の夕方
「今年もよろしく」メールを返信
…以来、本日までメールなし。
コリャ、半身くらい海に帰ってる感じだな。
な〜にが、「今年もよろしく」だっつーの。
ユーの「よろしく」はその程度デスカ?(無意味に片言)
そろそろ潮時だろうか。
<北条氏>
暮れの30日の夜に
「やっと仕事納めました〜」
というお疲れモードのメールが飛来。
↓
「お疲れ様です〜、よいお年を」
と返信。
…以来、本日までメールなし。
こちらは月半ばに貸している本を返してくれる気がありそうな感じなので、保留。
ま、ジュクコーは忙しいですからね。この時期。
余談ですが、年末に結婚相談所から「会いたい」という意思表示をしてきた男性が一人います。
写真を見に行ったら、(今度こそ)大丈夫そうだったので、年末にOKの連絡をしたんですが…それっきり音沙汰なし。
どーなっとるんじゃ?
ま、実家が地方の方なので、年末年始はOK通知を見てないとしても、そろそろ連絡下さってもよいのではないでしょうか。
ていうか、こんなチマチマしたメールの遣り取りで一喜一憂してるのが、大概バカらしくなってきたど〜!
アタシャ、新しい血を欲してるど〜!
ま、お魚さんが多ければ、気も散るかもしれないしね☆
そんなわけで、そろそろ出会い活動もしなくてはいけません。
しかし、結婚相談所の場合、向こうから「会いたい」という連絡を待っているだけでは非常に効率が悪く(私の場合ね)、自分から「会いたい」連絡をしたいんですが、違反スタートになっちゃいますわな〜。う〜む。
どなたか、パーチーに行かれる際は、誘って下さい☆(他力本願かよ)
年末に来たメールに大晦日に返信。
「よいお年を」
と書いて、「今後もヨロシク」的なことは、意識して書きませんでした。
↓
元旦の0:30頃
「あけましておめでとうございます!(中略)
今年もよろしくお願いします」
という年賀メールが飛来。
密かに嬉しがってみる。
↓
元旦の夕方
「今年もよろしく」メールを返信
…以来、本日までメールなし。
コリャ、半身くらい海に帰ってる感じだな。
な〜にが、「今年もよろしく」だっつーの。
ユーの「よろしく」はその程度デスカ?(無意味に片言)
そろそろ潮時だろうか。
<北条氏>
暮れの30日の夜に
「やっと仕事納めました〜」
というお疲れモードのメールが飛来。
↓
「お疲れ様です〜、よいお年を」
と返信。
…以来、本日までメールなし。
こちらは月半ばに貸している本を返してくれる気がありそうな感じなので、保留。
ま、ジュクコーは忙しいですからね。この時期。
余談ですが、年末に結婚相談所から「会いたい」という意思表示をしてきた男性が一人います。
写真を見に行ったら、(今度こそ)大丈夫そうだったので、年末にOKの連絡をしたんですが…それっきり音沙汰なし。
どーなっとるんじゃ?
ま、実家が地方の方なので、年末年始はOK通知を見てないとしても、そろそろ連絡下さってもよいのではないでしょうか。
ていうか、こんなチマチマしたメールの遣り取りで一喜一憂してるのが、大概バカらしくなってきたど〜!
アタシャ、新しい血を欲してるど〜!
ま、お魚さんが多ければ、気も散るかもしれないしね☆
そんなわけで、そろそろ出会い活動もしなくてはいけません。
しかし、結婚相談所の場合、向こうから「会いたい」という連絡を待っているだけでは非常に効率が悪く(私の場合ね)、自分から「会いたい」連絡をしたいんですが、違反スタートになっちゃいますわな〜。う〜む。
どなたか、パーチーに行かれる際は、誘って下さい☆(他力本願かよ)
2005年 年頭の言葉
2005年1月4日あけましておめでとうございます。
皆様、ことよろでございま〜す。
今年のお正月休みは、食っちゃ寝食っちゃ寝してみました。
たまには、こんなにのんびりできるのもいいもんですね。
そんなわけで、書初め代わりに今年の誓いを書こうと思います。
今年は、理想のダンナ候補と出会うぞ〜!
そして、焦らず、挫けず、腐らず、ハッピーな気持で過ごそうと思います。
頑張るど〜!
皆様、ことよろでございま〜す。
今年のお正月休みは、食っちゃ寝食っちゃ寝してみました。
たまには、こんなにのんびりできるのもいいもんですね。
そんなわけで、書初め代わりに今年の誓いを書こうと思います。
今年は、理想のダンナ候補と出会うぞ〜!
そして、焦らず、挫けず、腐らず、ハッピーな気持で過ごそうと思います。
頑張るど〜!
2004年の締めくくりに…
2004年12月31日いよいよ、大晦日ですね☆
今年は、色々な出会いがあり、別れもありました。
そんな今年をうっすら振り返ってみると、出会い方面に関しては、学びの年だったな〜、と思います。
そして、TRに出会って、目からウロコが落ちまくりました。
お蔭で、前向きな気持になることができましたね〜。
そんなわけで、今年学んだことを元に、理想のダンナリストを作ってみました。
1.明るい人
2.食べることが好きな人
3.お酒が好きな人、もしくは、自分が飲まなくても、私が酒を飲むことを嫌だと思わない人
4.自分の知らない領域にも興味を持てる人
5.語ることが出来る趣味がある人、もしくは仕事に前向きな人
6.謙虚だけど、卑屈ではない人
7.年齢は30代まで
8.身長は170cm以上
以上!
ちょっと、抽象的過ぎる気もしないでもありませんが、来年、以上のリストにしっくりくるようなダンナ候補とめぐり合うど〜!
日記にリンクしてくださっている皆様&日記をお読みくださっている皆様
今年はお世話になりました。
皆様に、笑いを提供できるデート報告をしたいのは山々ですが、ステキなダンナ候補とめぐり合っちゃったら、打ち止めになっちゃうかも☆(←言わせといて…)
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様も、私も来年一年が幸せな一年になりますように!
今年は、色々な出会いがあり、別れもありました。
そんな今年をうっすら振り返ってみると、出会い方面に関しては、学びの年だったな〜、と思います。
そして、TRに出会って、目からウロコが落ちまくりました。
お蔭で、前向きな気持になることができましたね〜。
そんなわけで、今年学んだことを元に、理想のダンナリストを作ってみました。
1.明るい人
2.食べることが好きな人
3.お酒が好きな人、もしくは、自分が飲まなくても、私が酒を飲むことを嫌だと思わない人
4.自分の知らない領域にも興味を持てる人
5.語ることが出来る趣味がある人、もしくは仕事に前向きな人
6.謙虚だけど、卑屈ではない人
7.年齢は30代まで
8.身長は170cm以上
以上!
ちょっと、抽象的過ぎる気もしないでもありませんが、来年、以上のリストにしっくりくるようなダンナ候補とめぐり合うど〜!
日記にリンクしてくださっている皆様&日記をお読みくださっている皆様
今年はお世話になりました。
皆様に、笑いを提供できるデート報告をしたいのは山々ですが、ステキなダンナ候補とめぐり合っちゃったら、打ち止めになっちゃうかも☆(←言わせといて…)
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様も、私も来年一年が幸せな一年になりますように!
「負け犬の遠吠え」を読んでみた。
2004年12月31日 読書
え〜、以前、三十歳・バリキャリ・未婚・子無しの友人に
「面白かったよ〜」
と借りて、そのままほっぽらかしていた(←オイ!)「負け犬の遠吠え」を、年越し前に片付けようと思って読んでみました。
いや〜、年越し前に読んでよかった!
こんなモン、年明け早々に読んでたら、めちゃくちゃ運気が下がるっちゅーの。
まあね、身につまされる話題・「わ、わかる〜!」と思う話題も満載でしたが、100%頷ける内容ではなかったわけで。
なにより、TRを読んだ後に読んで良かった!ということですよ。
これが、TRを知らなかった、元ダンナ候補との破局直後に読んでたとしたら、めちゃくちゃ影響されてたかもしれません。
「そうよね〜、まともな独身男なんて、もう残ってないよね〜」
と、さっくり首でも吊ってたかも〜☆
そういう事態にならないで済んだのも、TRの神様(←だから誰?)のお導きかもね☆
ま、こういう価値観の方もいらっしゃるということで。
ただ、読み進むにつれ、「シニカルになりすぎない」というTRを強烈に思い出しました。
確かにね、こういう姿勢の女性が周りにいたら、男ならずとも、引くわな。
運が下がる気がするもん。
だって、恋人ができてウキウキしてる友人に
「そんな年まで残ってる男なんて、どこかオカシイに違いない!」
って水差すんですよ〜。アリエナ〜イ!
来年早々に三十路坂に一歩を踏み入れる私ですが、理想のダンナ候補に巡り合うべく、「負け犬だ…」と落ち込まず、「負け犬から脱出するのよ〜!」と気張ることなく、来年も鋭意活動し続けよっと、と誓いを新たにした私で〜す。
というわけで、次の日記に続く。
ISBN:4062121182 単行本 酒井 順子 講談社 2003/10 ¥1,470
「面白かったよ〜」
と借りて、そのままほっぽらかしていた(←オイ!)「負け犬の遠吠え」を、年越し前に片付けようと思って読んでみました。
いや〜、年越し前に読んでよかった!
こんなモン、年明け早々に読んでたら、めちゃくちゃ運気が下がるっちゅーの。
まあね、身につまされる話題・「わ、わかる〜!」と思う話題も満載でしたが、100%頷ける内容ではなかったわけで。
なにより、TRを読んだ後に読んで良かった!ということですよ。
これが、TRを知らなかった、元ダンナ候補との破局直後に読んでたとしたら、めちゃくちゃ影響されてたかもしれません。
「そうよね〜、まともな独身男なんて、もう残ってないよね〜」
と、さっくり首でも吊ってたかも〜☆
そういう事態にならないで済んだのも、TRの神様(←だから誰?)のお導きかもね☆
ま、こういう価値観の方もいらっしゃるということで。
ただ、読み進むにつれ、「シニカルになりすぎない」というTRを強烈に思い出しました。
確かにね、こういう姿勢の女性が周りにいたら、男ならずとも、引くわな。
運が下がる気がするもん。
だって、恋人ができてウキウキしてる友人に
「そんな年まで残ってる男なんて、どこかオカシイに違いない!」
って水差すんですよ〜。アリエナ〜イ!
来年早々に三十路坂に一歩を踏み入れる私ですが、理想のダンナ候補に巡り合うべく、「負け犬だ…」と落ち込まず、「負け犬から脱出するのよ〜!」と気張ることなく、来年も鋭意活動し続けよっと、と誓いを新たにした私で〜す。
というわけで、次の日記に続く。
ISBN:4062121182 単行本 酒井 順子 講談社 2003/10 ¥1,470
最新メール受信箱事情
2004年12月30日 メール事情え〜、前回のメール事情を書いてからの進捗状況をちょっくら覚え書き。
>ペコちゃん
5日ぶりのメールの返事を頂いたその4日後の月曜日に返信。
話題は、貰ったメールの内容を受けて
「体調大丈夫ですか?」
「ハ○ルは、混みそうなので、学校の冬休みが終わってから見に行くつもりです」
という感じ。
それに対する返信が2日後の本日飛来。
「ハ○ル」に関しては、一切触れられてませんでした。チッ。
仕事納めで、飲み会続きだそうです。
ま、飲み会って言っても
あなた、下戸ですから〜!
目下の懸案事項は、「来年もよろしくね☆」とか一切書かないメールを出すこと。
にしても、話題がないわ〜。う〜む。
<北条氏>
実は、前回のメール事情を書いて以来、メールが途絶えてました☆
頂いたDVDの感想を書いたメールに
「そうでしたか〜!なによりです〜」
という一言お返事を頂いたものの、それにどうやって返信したらいいと言うんじゃ〜!!
と、勝手にキレて放置を決意したものの、全〜然メールが来ないでやんの☆
もういいよ…でも、貸した本は宝物だから返して欲しいよ…と思っていたら、本日メールが飛来しました。
曰く
「借りてる本は1月中旬まで借りてていいですか?」
とのこと。
いいのよ〜、返してくれる気があるなら、全然いいのよ〜。
なんでも、今、めっちゃくちゃ忙しいらしく、私の本を読む時間も無いそうです。
そりゃそうよね〜。
なんていったって予○校のセンセーですもんね。
今がシーズン真っ只中だもんね〜。
は〜、よかった。
「お仕事お忙しいですか?」
なんつーメールを出してたら、それはそれはウザイ女になる所だったね!
一緒にいて安らげない女になっちゃう所だったね!
ちょっと、今日の所○ョージの「ワラコラ」に出てきた90歳近いお婆ちゃんが
「アタックあるのみじゃ〜」
とか言ってるのを聞いて、
「やっぱ、アタックすべき?」
と心が揺らぎかけた私への、TRの神様(←?)からのお導きだったんですね。きっと。
待ちの姿勢も大事!
勉強になりました〜。
>ペコちゃん
5日ぶりのメールの返事を頂いたその4日後の月曜日に返信。
話題は、貰ったメールの内容を受けて
「体調大丈夫ですか?」
「ハ○ルは、混みそうなので、学校の冬休みが終わってから見に行くつもりです」
という感じ。
それに対する返信が2日後の本日飛来。
「ハ○ル」に関しては、一切触れられてませんでした。チッ。
仕事納めで、飲み会続きだそうです。
ま、飲み会って言っても
あなた、下戸ですから〜!
目下の懸案事項は、「来年もよろしくね☆」とか一切書かないメールを出すこと。
にしても、話題がないわ〜。う〜む。
<北条氏>
実は、前回のメール事情を書いて以来、メールが途絶えてました☆
頂いたDVDの感想を書いたメールに
「そうでしたか〜!なによりです〜」
という一言お返事を頂いたものの、それにどうやって返信したらいいと言うんじゃ〜!!
と、勝手にキレて放置を決意したものの、全〜然メールが来ないでやんの☆
もういいよ…でも、貸した本は宝物だから返して欲しいよ…と思っていたら、本日メールが飛来しました。
曰く
「借りてる本は1月中旬まで借りてていいですか?」
とのこと。
いいのよ〜、返してくれる気があるなら、全然いいのよ〜。
なんでも、今、めっちゃくちゃ忙しいらしく、私の本を読む時間も無いそうです。
そりゃそうよね〜。
なんていったって予○校のセンセーですもんね。
今がシーズン真っ只中だもんね〜。
は〜、よかった。
「お仕事お忙しいですか?」
なんつーメールを出してたら、それはそれはウザイ女になる所だったね!
一緒にいて安らげない女になっちゃう所だったね!
ちょっと、今日の所○ョージの「ワラコラ」に出てきた90歳近いお婆ちゃんが
「アタックあるのみじゃ〜」
とか言ってるのを聞いて、
「やっぱ、アタックすべき?」
と心が揺らぎかけた私への、TRの神様(←?)からのお導きだったんですね。きっと。
待ちの姿勢も大事!
勉強になりました〜。
業務連絡
2004年12月27日突然ですが、この日記の[HOME]に置いてあるメールフォームから、メールを下さった方っていらっしゃいますでしょうか…?
実は、本日、メールフォーム経由のメールが全て「迷惑メール」扱いになって消えていたらしいことに気付きました…!
本日、メールを下さった方にはお返事させていただいたんですが、万が一、今日より前にメール下さった方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ございませんでした(涙)
今後はちゃんと受信箱に入る設定にいたしましたので、どうぞよろしくお願いいたします〜!
実は、本日、メールフォーム経由のメールが全て「迷惑メール」扱いになって消えていたらしいことに気付きました…!
本日、メールを下さった方にはお返事させていただいたんですが、万が一、今日より前にメール下さった方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ございませんでした(涙)
今後はちゃんと受信箱に入る設定にいたしましたので、どうぞよろしくお願いいたします〜!
最新メール受信箱事情
2004年12月24日 メール事情本日は、アッチコッチのケン○ッキーで行列が出来まくっているのを横目に見つつ、エーカイワに行ってきました☆
そしたら、エーカイワの先生に
「今日、これから特別なプランがありますか?」
と聞かれました。
え〜と、予定があったら、レッスンに来てません☆(ニッコリ)
なんてことを言いつつ、クリスマスには大して思い入れがないので、割となんとも思わなかったりして〜!(そんなこと真顔で言ってるから、縁遠いんだっつーの)
さてさて、最近のメール事情について覚え書き。
<北条氏>
一日おきのメール交換続行中。
ただし、デート1後のお礼メールは私が出してしまいました…(つい…嗚呼…)
そのせいかどうかは定かではありませんが、北条氏のメールは、いつもいつもベリーショートでして、携帯画面で2行にわたる程度の短さなんですよね〜。
こうなってくると、私も長くならないように、必死で推敲を重ねることになり、昼間に文面を作って夕方・夜と2回確認してから送信したりして☆
普通の長さのメール打つより、よっぽど手間がかかるってもんですよ〜ったくよ〜。
RG俳句の会って、こういうことか…としみじみ思う冬空。
ちなみに、貰ったDVDを見たお礼&感想メールを例に取ると、
大黒「○○(番組名)見ました。感動しました。○○(オマケで入れてくれた番組名)はこれから見ます。楽しみです」
といった調子。(必死で推敲を重ねたとはとても思えない文章。笑)
…アレ?礼の一言も言ってないじゃ〜ん!
でも、これが功を奏したのか、
北条「感動しましたか!僕は、云々(自分の感想)」
と、ちょっと感情の入ったメールと、その4時間後に近況報告メールが来ました。
私が人にDVDを差し上げて、自分が北条氏に送ったような、超ぶっきらぼうな感想メールが来たら、かなりムッとするか、「ホントに見たのか…?」と思う所ですが…男心はわかんないもんですね〜。
それはさておき、この2通のメールが飛来したのは昨日。
このお返事をいつ出すか非っっ常〜〜〜〜に悩みました。
やっぱり、今日の夜出すのは、ヒマヒマアピールをしてるようなモンなので、いくらなんでもマズかろうとね、思ったわけですよ。
そんなワケで、昨晩考え抜いた結果、
大黒「○○(オマケの番組名)見ました。(ちょっとした感想)。今日も寒いので、風邪引かないようにしますね」
という、知性の欠片も感じられないようなお返事を、今日の昼間に出してみました。
ちなみに、最後の一文は「寒いので、風邪引かないようにしてね」という、北条氏のお気遣いに対するレスポンスです。
「お互い手洗いうがいを敢行しましょう」等の、「お母さん」チックな文章にならないように悩み抜いた結果、こうなりました。
すると、5時間後に
北条「そうですか!なによりです〜〜」
というメールが飛来。
段々、返信の間隔が短くなってきている模様。イエス!
以上の遣り取りを行なって思ったのは、私の普段のテンションのメール(この日記の口調そのまま)を北条氏のようなショートメール族の男性に送り付けると、たぶん息が詰まるんだろうな〜、ということ。
やっぱり、臨機応変が大事ってことですかね〜。
ま、臨機応変て、私が最も苦手とする分野なんですけどね☆
そんな北条氏、生業がジュクコーでいらっしゃうので、これから追い込みの時期に入るため、正月も無いくらい多忙期に突入する模様。
間違ってもご機嫌伺いメールなんぞをしないように、自分を戒めようと思う次第で〜す。(前のダンナ候補の時は、思い切り送ってたよ…身につまされるわ〜)
<ペコちゃん>
5日ほど音沙汰の無かったペコちゃんからメールが飛来。
あら、びっくり!
てっきり、もう大海原に帰られたかとばかり思ってたっちゅーの!
なんでも、休みの日に出掛けたら風邪を引き、寝込んでいたそうです。
へ〜、お大事に〜。(棒読み口調で)
5日ぶりのメール曰く
「今日はハ○ルを観に出かけたんですが、あまりの道の渋滞ぶりに、途中で帰ってきちゃいました。
まだ暫くやってますよね?」
とのこと。…やってると思いますよー!(棒読み口調)
ていうか、「ハ○ル」ワシも観たいって言ったろうが…なぜ、一人で観に行こうとして、観られなかった報告をわざわざしてくるのかワカラン。
友人の分析では、私がもう「ハ○ル」を観に行ったかどうか探りを入れてるのでは?ということでしたが…。
どっちにしろ、5日放置されたので、週明けに返信しようと思いま〜す。
そしたら、エーカイワの先生に
「今日、これから特別なプランがありますか?」
と聞かれました。
え〜と、予定があったら、レッスンに来てません☆(ニッコリ)
なんてことを言いつつ、クリスマスには大して思い入れがないので、割となんとも思わなかったりして〜!(そんなこと真顔で言ってるから、縁遠いんだっつーの)
さてさて、最近のメール事情について覚え書き。
<北条氏>
一日おきのメール交換続行中。
ただし、デート1後のお礼メールは私が出してしまいました…(つい…嗚呼…)
そのせいかどうかは定かではありませんが、北条氏のメールは、いつもいつもベリーショートでして、携帯画面で2行にわたる程度の短さなんですよね〜。
こうなってくると、私も長くならないように、必死で推敲を重ねることになり、昼間に文面を作って夕方・夜と2回確認してから送信したりして☆
普通の長さのメール打つより、よっぽど手間がかかるってもんですよ〜ったくよ〜。
RG俳句の会って、こういうことか…としみじみ思う冬空。
ちなみに、貰ったDVDを見たお礼&感想メールを例に取ると、
大黒「○○(番組名)見ました。感動しました。○○(オマケで入れてくれた番組名)はこれから見ます。楽しみです」
といった調子。(必死で推敲を重ねたとはとても思えない文章。笑)
…アレ?礼の一言も言ってないじゃ〜ん!
でも、これが功を奏したのか、
北条「感動しましたか!僕は、云々(自分の感想)」
と、ちょっと感情の入ったメールと、その4時間後に近況報告メールが来ました。
私が人にDVDを差し上げて、自分が北条氏に送ったような、超ぶっきらぼうな感想メールが来たら、かなりムッとするか、「ホントに見たのか…?」と思う所ですが…男心はわかんないもんですね〜。
それはさておき、この2通のメールが飛来したのは昨日。
このお返事をいつ出すか非っっ常〜〜〜〜に悩みました。
やっぱり、今日の夜出すのは、ヒマヒマアピールをしてるようなモンなので、いくらなんでもマズかろうとね、思ったわけですよ。
そんなワケで、昨晩考え抜いた結果、
大黒「○○(オマケの番組名)見ました。(ちょっとした感想)。今日も寒いので、風邪引かないようにしますね」
という、知性の欠片も感じられないようなお返事を、今日の昼間に出してみました。
ちなみに、最後の一文は「寒いので、風邪引かないようにしてね」という、北条氏のお気遣いに対するレスポンスです。
「お互い手洗いうがいを敢行しましょう」等の、「お母さん」チックな文章にならないように悩み抜いた結果、こうなりました。
すると、5時間後に
北条「そうですか!なによりです〜〜」
というメールが飛来。
段々、返信の間隔が短くなってきている模様。イエス!
以上の遣り取りを行なって思ったのは、私の普段のテンションのメール(この日記の口調そのまま)を北条氏のようなショートメール族の男性に送り付けると、たぶん息が詰まるんだろうな〜、ということ。
やっぱり、臨機応変が大事ってことですかね〜。
ま、臨機応変て、私が最も苦手とする分野なんですけどね☆
そんな北条氏、生業がジュクコーでいらっしゃうので、これから追い込みの時期に入るため、正月も無いくらい多忙期に突入する模様。
間違ってもご機嫌伺いメールなんぞをしないように、自分を戒めようと思う次第で〜す。(前のダンナ候補の時は、思い切り送ってたよ…身につまされるわ〜)
<ペコちゃん>
5日ほど音沙汰の無かったペコちゃんからメールが飛来。
あら、びっくり!
てっきり、もう大海原に帰られたかとばかり思ってたっちゅーの!
なんでも、休みの日に出掛けたら風邪を引き、寝込んでいたそうです。
へ〜、お大事に〜。(棒読み口調で)
5日ぶりのメール曰く
「今日はハ○ルを観に出かけたんですが、あまりの道の渋滞ぶりに、途中で帰ってきちゃいました。
まだ暫くやってますよね?」
とのこと。…やってると思いますよー!(棒読み口調)
ていうか、「ハ○ル」ワシも観たいって言ったろうが…なぜ、一人で観に行こうとして、観られなかった報告をわざわざしてくるのかワカラン。
友人の分析では、私がもう「ハ○ル」を観に行ったかどうか探りを入れてるのでは?ということでしたが…。
どっちにしろ、5日放置されたので、週明けに返信しようと思いま〜す。
先日のジュクコーとの合コンで知り合った北条氏とデートしてきました。
待ち合わせ時間に間に合う電車に乗り遅れたとのことで、北条氏が10分ほど遅れて到着。
ま、そういうこともありますわね。ニッコリ。
事前に連絡をくれたので、よしとします。
そんなわけで、DVDを手渡されて、「じゃ!」と消え去られる事もなく、食事でもしましょうか、という話になったんですが、
「いや〜、実は僕、今年この辺に越してきたんで、全然わからないんですよ」
と正直に仰るので、私が「どうします〜?」とモジモジしていてもラチが明かないと思い、気に入っているお店にお連れしました。ああ…違反…?
お店に入ると、早速DVDを渡して下さり、関連書物まで持ってきて下さっていました。
実は、日記を読んでいただいている方々から、男性が本とかCDを貸してくれるのは良い傾向、とアドバイスいただいていたんですが、今回のDVDは、貸すのではなくて、下さる事になっていたので、微妙〜!と思っていたんです。
しかし、関連本を貸してくださろうと思っていたのがわかり、嬉しかったですね〜。
しめしめ、みたいな。
ただ、私もその本は持っていたので、一通り目を通させていただいて、お返ししました。
持ってないフリして、借りといた方がよかったのかな〜…(やらしい)。
その代わりといっちゃなんですが、私が合コン時に約束していた本をお貸ししました。
すーごく喜んでいらしたので、よかったよかった。
ちゃんと返してね、うん。(ここで言うなよ)
北条氏はお店の料理も気に入ってくださり、超絶賛して下さったので、悪い気はしませんでした。
なるほど〜、相手に連れて行かれた店は褒める!が鉄則なのがわかるわ〜。
って、私がTR実践されてどうするよ…。
でも、焼き物系のお料理を頼んだんですが、せっせと焼いて下さいまして、注文などもお任せできたので、その部分は辛うじてTR実践できたかと…(甘いですか?)
しかも、
「大黒さんについていけば、美味しいものが間違いなく食べられますね!
いや〜、あなたの味覚は信用できるな〜」
と北条氏。
嬉しいような、TR的に嬉しくないような…。
でも、言い方が爽やか&豪快だから「そうですね〜!アハハ!」って気持ちになっちゃうんですよね〜。
イカンイカン、次回があるなら、北条氏にリードして頂かなければ…と、テーブルの下で拳を握りしめる私でした。
とか言いつつ、話は共通の趣味の日本美術から、温泉にまで及び、
「日帰り温泉とか行きたいですね〜」
的な話にもなったりしました。
ただし、私は付き合ってもいない殿方にスッピンを見せるような度胸はありませんがね。
あと、カラオケ(鬼門←笑)も話題に出て、危うく
「これから行きますか?」
的雰囲気になったんですが、結局、飲んで喋っているうちに終電ギリギリになってしまたので、帰ることにしました☆って、5時間近く一緒にいた計算に…
「最初のデートは、2、3時間」
「最初のデートは、2、3時間」
「最初のデートは、2、3時間」
というルールが、私の頭の中にこだましたのは、お店を出てからの話。
遅いよ!2時間前に気づけよ!
あ〜、でも、楽しかったんだよ〜!
と、人様の前で一人芝居をしていなかったか、非常に不安です(冗談ですけどね)。
ちなみに、肝心のお会計は、北条氏が持ってくださいました。
ただし、
「次回は大黒さんが奢ってくださいね〜♪」
という余計な一言つきで。
そして、
「あ、ええっ?はい、わかりました」
と答える私。
バカー!「わかりました」じゃねーよ!
と、直後に自分を叱責するも、時既に遅し。
しかし、
「じゃ、次は京都旅行ですね!」とか、「九州ですね!」とか、ご冗談を仰っていたので、私が奢るという話もご冗談であってほしいと心から願います。
もちろん、心からの笑顔で
「ご馳走様でした〜」
とお礼を2,3回申し上げました。(1回でいいっちゅーの)
ま、あれですよ。
ぶっちゃけ、気に入ってしまいましたよ、北条氏のことを。
それだけに、TRがほぼ実践できなかったのが、心残りで仕方がありません。
ま、そんなワケで、別れ際に北条氏が
「またメールします」
と仰ったので、そのメールを楽しみにしようと思います〜。
追記:ペコちゃんからは、ここ4日ほどメールが来ません。
こんなに時間が空いたことはなかったので、このまま立ち消えの可能性もアリ。
待ち合わせ時間に間に合う電車に乗り遅れたとのことで、北条氏が10分ほど遅れて到着。
ま、そういうこともありますわね。ニッコリ。
事前に連絡をくれたので、よしとします。
そんなわけで、DVDを手渡されて、「じゃ!」と消え去られる事もなく、食事でもしましょうか、という話になったんですが、
「いや〜、実は僕、今年この辺に越してきたんで、全然わからないんですよ」
と正直に仰るので、私が「どうします〜?」とモジモジしていてもラチが明かないと思い、気に入っているお店にお連れしました。ああ…違反…?
お店に入ると、早速DVDを渡して下さり、関連書物まで持ってきて下さっていました。
実は、日記を読んでいただいている方々から、男性が本とかCDを貸してくれるのは良い傾向、とアドバイスいただいていたんですが、今回のDVDは、貸すのではなくて、下さる事になっていたので、微妙〜!と思っていたんです。
しかし、関連本を貸してくださろうと思っていたのがわかり、嬉しかったですね〜。
しめしめ、みたいな。
ただ、私もその本は持っていたので、一通り目を通させていただいて、お返ししました。
持ってないフリして、借りといた方がよかったのかな〜…(やらしい)。
その代わりといっちゃなんですが、私が合コン時に約束していた本をお貸ししました。
すーごく喜んでいらしたので、よかったよかった。
ちゃんと返してね、うん。(ここで言うなよ)
北条氏はお店の料理も気に入ってくださり、超絶賛して下さったので、悪い気はしませんでした。
なるほど〜、相手に連れて行かれた店は褒める!が鉄則なのがわかるわ〜。
って、私がTR実践されてどうするよ…。
でも、焼き物系のお料理を頼んだんですが、せっせと焼いて下さいまして、注文などもお任せできたので、その部分は辛うじてTR実践できたかと…(甘いですか?)
しかも、
「大黒さんについていけば、美味しいものが間違いなく食べられますね!
いや〜、あなたの味覚は信用できるな〜」
と北条氏。
嬉しいような、TR的に嬉しくないような…。
でも、言い方が爽やか&豪快だから「そうですね〜!アハハ!」って気持ちになっちゃうんですよね〜。
イカンイカン、次回があるなら、北条氏にリードして頂かなければ…と、テーブルの下で拳を握りしめる私でした。
とか言いつつ、話は共通の趣味の日本美術から、温泉にまで及び、
「日帰り温泉とか行きたいですね〜」
的な話にもなったりしました。
ただし、私は付き合ってもいない殿方にスッピンを見せるような度胸はありませんがね。
あと、カラオケ(鬼門←笑)も話題に出て、危うく
「これから行きますか?」
的雰囲気になったんですが、結局、飲んで喋っているうちに終電ギリギリになってしまたので、帰ることにしました☆って、5時間近く一緒にいた計算に…
「最初のデートは、2、3時間」
「最初のデートは、2、3時間」
「最初のデートは、2、3時間」
というルールが、私の頭の中にこだましたのは、お店を出てからの話。
遅いよ!2時間前に気づけよ!
あ〜、でも、楽しかったんだよ〜!
と、人様の前で一人芝居をしていなかったか、非常に不安です(冗談ですけどね)。
ちなみに、肝心のお会計は、北条氏が持ってくださいました。
ただし、
「次回は大黒さんが奢ってくださいね〜♪」
という余計な一言つきで。
そして、
「あ、ええっ?はい、わかりました」
と答える私。
バカー!「わかりました」じゃねーよ!
と、直後に自分を叱責するも、時既に遅し。
しかし、
「じゃ、次は京都旅行ですね!」とか、「九州ですね!」とか、ご冗談を仰っていたので、私が奢るという話もご冗談であってほしいと心から願います。
もちろん、心からの笑顔で
「ご馳走様でした〜」
とお礼を2,3回申し上げました。(1回でいいっちゅーの)
ま、あれですよ。
ぶっちゃけ、気に入ってしまいましたよ、北条氏のことを。
それだけに、TRがほぼ実践できなかったのが、心残りで仕方がありません。
ま、そんなワケで、別れ際に北条氏が
「またメールします」
と仰ったので、そのメールを楽しみにしようと思います〜。
追記:ペコちゃんからは、ここ4日ほどメールが来ません。
こんなに時間が空いたことはなかったので、このまま立ち消えの可能性もアリ。
最近のメール受信箱事情
2004年12月18日そんなワケで、長々と続いた合コンレポ後のメール状況を覚書程度に報告いたします。
<ペコちゃん>
デート後、翌日にこちらからお礼メール。
↓
翌日に返事が飛来。
ペ「仕事がお休みだったので、この間話していた映画を観てきました。
面白かったので、おすすめします」
とのこと。
何故、映画デートに誘わない?と、やや被害妄想気味に思い、週末を挟んで3日放置。
↓
これで途切れちゃっても、仕方ないわね〜と思いつつ、3日後に返信
大黒「映画面白かったんですね。観に行こうかな」
という内容と、ペコちゃんが贔屓のJ○ーグのチームが優勝したので、「おめでとうございます」と添えてみる。
↓
翌日返信
実は決勝戦を観に行っていたとのこと。盛り上がりすぎて終電を逃したそうな。
映画は、話題に出した単館映画系もいいけど、「ハ○ル」や「○ーらーエク○プレス」なんかも観たいんですよね〜
とのこと。
その真意やいかに。
↓
翌日返信
試合観に行ってたんですね〜、盛り上がって良かったですね〜という話に、
「ハ○ルは私も観たいと思っています」と一言添えてみる。
そして返事待ち、という状況です。
う〜ん。コンスタントにメールはくれるんですが、気があるのかないのか、イマイチわからん。
映画の話題も、ロードショー系の話を振ってきたのは、一緒に行こうと言い出すつもりなのか(←妄想?)、
私が「ハリウッド映画より単館系の方が好き」と言ったので、敢えて「話合いませんよ〜」とアピールしてきたのか(←被害妄想?)
ま、しばらくメールの遣り取りは続けてみようと思います。
<北条氏>
合コンでめちゃくちゃ趣味話に花が咲いた北条氏から、合コン翌日に
「(DVDに焼いてくれると言っていた)番組、無事に消さずに残ってました。
私は日曜から3日間休みなので、その間ならいつでもお渡しできますよ〜」
とのこと。
行動が迅速で、素晴らしい!
↓
即レスしたいのを我慢して、翌日お返事。
それにしても、私は3日間とも予定が入っているのでした…(しかもヤボ用)。
辛うじて、日曜の夕方なら時間が取れるので、その旨をご連絡。
↓
翌日お返事が飛来。
「何時ごろなら大丈夫ですか?私は何時でも出られます」
とのこと。
しかし、文体が一気にテンションダウンしており、文字数も初メールの半分くらいに。
翌日レスの効用か、「日曜の夕方なら大丈夫です」という返事にカチンときたか。
↓
相手のテンションダウンは全く気にしない調子で
「○時くらいには戻ってきている予定です。どこでお会いできますか?」
と返信。
↓
2時間後くらいにお返事飛来
「では○時に○○駅ではどうですか?お互い出やすいですし」
↓
昨日、同意の旨をメール。
↓
3時間後に「了解で〜す」という一言メール飛来
というわけで、めでたくデート(?)の日程が決定。
待ち合わせは中間駅になりました(修行が足りませんかしら…)。
しかし、待ち合わせ時間を、私がメールに書いた戻ってくる時間の2時間後くらいに設定してくれたのは、かなり嬉しかったです。結構気が付く人なのかも…。これで、午前中の予定は、ラフめの格好で出かけられるわ〜。ホッ。
しかし、初メールで
「まさか、あの話題で盛り上がるとは…珍しいですね」
と書かれていたので、気があるのかないのか、ぶっちゃけ面白がられてるのか、微妙です。
実際に会って、DVDだけ渡されて
「じゃ!」
って帰られたりてー!キャハ!(笑…えない)
補足
合コン翌日に、ミクロみつる氏から絵文字満載のメールが届く。
アクが強い話し方そのままの文章と、いい年こいた男の絵文字にウンザリ。
「昨日は余り話せなかったので、またゆっくりお話したいですね」
とあったので、翌日
「また皆さんで集まれるといいですね」
とお返事すると、二度と返事は来なかった。
ミッション完了。
補足2
合コン後の深夜、後輩くんから
「今日の大黒さんはグーでした!」
とお褒めのメールを頂く。さすが、私専属の褒め屋。
ちょっと嬉しかったので、翌日お礼メールを返信。
ついでに、「アタクシ、ミクロみつるさんは、ちょっと苦手で〜す☆」
と無邪気を装って明記しておく。
下手にデートのお膳立てでもされると困るのでね☆
<ペコちゃん>
デート後、翌日にこちらからお礼メール。
↓
翌日に返事が飛来。
ペ「仕事がお休みだったので、この間話していた映画を観てきました。
面白かったので、おすすめします」
とのこと。
何故、映画デートに誘わない?と、やや被害妄想気味に思い、週末を挟んで3日放置。
↓
これで途切れちゃっても、仕方ないわね〜と思いつつ、3日後に返信
大黒「映画面白かったんですね。観に行こうかな」
という内容と、ペコちゃんが贔屓のJ○ーグのチームが優勝したので、「おめでとうございます」と添えてみる。
↓
翌日返信
実は決勝戦を観に行っていたとのこと。盛り上がりすぎて終電を逃したそうな。
映画は、話題に出した単館映画系もいいけど、「ハ○ル」や「○ーらーエク○プレス」なんかも観たいんですよね〜
とのこと。
その真意やいかに。
↓
翌日返信
試合観に行ってたんですね〜、盛り上がって良かったですね〜という話に、
「ハ○ルは私も観たいと思っています」と一言添えてみる。
そして返事待ち、という状況です。
う〜ん。コンスタントにメールはくれるんですが、気があるのかないのか、イマイチわからん。
映画の話題も、ロードショー系の話を振ってきたのは、一緒に行こうと言い出すつもりなのか(←妄想?)、
私が「ハリウッド映画より単館系の方が好き」と言ったので、敢えて「話合いませんよ〜」とアピールしてきたのか(←被害妄想?)
ま、しばらくメールの遣り取りは続けてみようと思います。
<北条氏>
合コンでめちゃくちゃ趣味話に花が咲いた北条氏から、合コン翌日に
「(DVDに焼いてくれると言っていた)番組、無事に消さずに残ってました。
私は日曜から3日間休みなので、その間ならいつでもお渡しできますよ〜」
とのこと。
行動が迅速で、素晴らしい!
↓
即レスしたいのを我慢して、翌日お返事。
それにしても、私は3日間とも予定が入っているのでした…(しかもヤボ用)。
辛うじて、日曜の夕方なら時間が取れるので、その旨をご連絡。
↓
翌日お返事が飛来。
「何時ごろなら大丈夫ですか?私は何時でも出られます」
とのこと。
しかし、文体が一気にテンションダウンしており、文字数も初メールの半分くらいに。
翌日レスの効用か、「日曜の夕方なら大丈夫です」という返事にカチンときたか。
↓
相手のテンションダウンは全く気にしない調子で
「○時くらいには戻ってきている予定です。どこでお会いできますか?」
と返信。
↓
2時間後くらいにお返事飛来
「では○時に○○駅ではどうですか?お互い出やすいですし」
↓
昨日、同意の旨をメール。
↓
3時間後に「了解で〜す」という一言メール飛来
というわけで、めでたくデート(?)の日程が決定。
待ち合わせは中間駅になりました(修行が足りませんかしら…)。
しかし、待ち合わせ時間を、私がメールに書いた戻ってくる時間の2時間後くらいに設定してくれたのは、かなり嬉しかったです。結構気が付く人なのかも…。これで、午前中の予定は、ラフめの格好で出かけられるわ〜。ホッ。
しかし、初メールで
「まさか、あの話題で盛り上がるとは…珍しいですね」
と書かれていたので、気があるのかないのか、ぶっちゃけ面白がられてるのか、微妙です。
実際に会って、DVDだけ渡されて
「じゃ!」
って帰られたりてー!キャハ!(笑…えない)
補足
合コン翌日に、ミクロみつる氏から絵文字満載のメールが届く。
アクが強い話し方そのままの文章と、いい年こいた男の絵文字にウンザリ。
「昨日は余り話せなかったので、またゆっくりお話したいですね」
とあったので、翌日
「また皆さんで集まれるといいですね」
とお返事すると、二度と返事は来なかった。
ミッション完了。
補足2
合コン後の深夜、後輩くんから
「今日の大黒さんはグーでした!」
とお褒めのメールを頂く。さすが、私専属の褒め屋。
ちょっと嬉しかったので、翌日お礼メールを返信。
ついでに、「アタクシ、ミクロみつるさんは、ちょっと苦手で〜す☆」
と無邪気を装って明記しておく。
下手にデートのお膳立てでもされると困るのでね☆
さてさて。
そういうわけで、やっとスタートした合コンですが、今回はTRを意識して、ニコニコしながら、割と何もしないでお礼だけ言う感じで座っておりました。いや〜、楽チンですね☆
それはさておき、私の左に座るミクロには全く興味ゼロな上に、後輩くんから私の前職(葬儀社)や、趣味の話を聞いているらしく、隙あらばその話題を振りたそうだったので、防御するためにも、とりあえず右側に座る北条氏と話すことを決め込み、北条氏のご実家の稼業のお話とか、担当教科の日本史について、とにかく話しました。
TR的には、一人の男性とばかり話すのは望ましくないんでしょうけどね…。
あ〜、これ言うの2回目ですが、合コンTRの出版を切に希望します〜。
話は逸れましたが、北条氏と話し続けるうちに、実は北条氏が私の好きな日本美術に詳しく、かなり突っ込んだ話が出来る事がわかり、すっかり嬉しくなった私は、
「この話、楽しいですか?続けていいですか?」
と確認を取りつつ、延々話しちゃいました☆
周りの5人は置き去り状態。
しかも、北条氏も
「この話で盛り上がる人がいるとは…」
と、目が点状態。
あれ?盛り上がってたのって、ひょっとして私だけ?
そもそも、合コン戦略的に、どうなの?
しかし、この北条氏、私のお酒が無くなると、よく気が付いてくれたし、お箸を落としたら、すぐ店員さんを呼んでくれたし(二回目に落とした時(アホ)は、「もう知りません」と言われましたが…)、お鍋を注文する時に、私がぼそっと呟いた
「鳥鍋がいいな…」
という言葉をキャッチして、鳥鍋に決定してくれたし、いい人かも…と思いました。(些細なことで判断しすぎ?)
ただ、「基本的に給料が不安定」とか、「お金ない」とか、「他の仕事の潰しがきかない」といった言葉を3人とも口にしていたので、結婚相手としては微妙ですわな〜。う〜む。
しかし、北条氏については、語りまくった効用があったのか、今度、私が見逃したTV番組をDVDに焼いてくれることになり、帰りの電車の中で携帯のメアドを聞かれました。
幸先のいい滑り出し…でしょうか?
ただのオタク友達になっちゃったら、それはそれで面白いような、寂しいような…。
今後の進展を見守りたいところです(他人事?)
そういうわけで、やっとスタートした合コンですが、今回はTRを意識して、ニコニコしながら、割と何もしないでお礼だけ言う感じで座っておりました。いや〜、楽チンですね☆
それはさておき、私の左に座るミクロには全く興味ゼロな上に、後輩くんから私の前職(葬儀社)や、趣味の話を聞いているらしく、隙あらばその話題を振りたそうだったので、防御するためにも、とりあえず右側に座る北条氏と話すことを決め込み、北条氏のご実家の稼業のお話とか、担当教科の日本史について、とにかく話しました。
TR的には、一人の男性とばかり話すのは望ましくないんでしょうけどね…。
あ〜、これ言うの2回目ですが、合コンTRの出版を切に希望します〜。
話は逸れましたが、北条氏と話し続けるうちに、実は北条氏が私の好きな日本美術に詳しく、かなり突っ込んだ話が出来る事がわかり、すっかり嬉しくなった私は、
「この話、楽しいですか?続けていいですか?」
と確認を取りつつ、延々話しちゃいました☆
周りの5人は置き去り状態。
しかも、北条氏も
「この話で盛り上がる人がいるとは…」
と、目が点状態。
あれ?盛り上がってたのって、ひょっとして私だけ?
そもそも、合コン戦略的に、どうなの?
しかし、この北条氏、私のお酒が無くなると、よく気が付いてくれたし、お箸を落としたら、すぐ店員さんを呼んでくれたし(二回目に落とした時(アホ)は、「もう知りません」と言われましたが…)、お鍋を注文する時に、私がぼそっと呟いた
「鳥鍋がいいな…」
という言葉をキャッチして、鳥鍋に決定してくれたし、いい人かも…と思いました。(些細なことで判断しすぎ?)
ただ、「基本的に給料が不安定」とか、「お金ない」とか、「他の仕事の潰しがきかない」といった言葉を3人とも口にしていたので、結婚相手としては微妙ですわな〜。う〜む。
しかし、北条氏については、語りまくった効用があったのか、今度、私が見逃したTV番組をDVDに焼いてくれることになり、帰りの電車の中で携帯のメアドを聞かれました。
幸先のいい滑り出し…でしょうか?
ただのオタク友達になっちゃったら、それはそれで面白いような、寂しいような…。
今後の進展を見守りたいところです(他人事?)